京王線明大前駅の改札目の歯医者

平日:9:00~18:30 / 土17:00まで
休診:水日祝

京王線明大前駅の改札目の歯医者
平日:9:00~18:30 / 土17:00迄 / 休診:水日祝

 

コラム

 
我慢できないほど歯が痛い!その原因と応急処置
突然襲ってくる我慢できないほどの歯の痛みは、虫歯の悪化や歯の根っこに溜まった膿、親知らずの生え方、さらには歯の破損などが原因で起こります。   痛みを放置すると、症状がさらに悪化し、抜歯や長期的な治療が必要にな […]

MORE

ストレスは歯の痛みを引き起こす?痛みの特徴や対処法とは
虫歯でもないのに歯の痛みを感じた経験はありませんか? 実は、その歯の痛み、ストレスが原因かもしれません。 ストレスは体だけでなく口内環境にも影響を与え、免疫力の低下や唾液の減少、無意識の歯ぎしり・食いしばりを引き起こし、 […]

MORE

歯がグラグラして痛いときはどうしたらよい?
歯がグラグラして痛みを感じることは、多くの方が経験する可能性があります。食事中に違和感を覚えたり 指で触ると歯が動くように感じたりすると、不安を抱くでしょう。   歯がグラつく原因は、歯周病や噛み合わせ、外傷な […]

MORE

歯が痛いときに頭痛が起こる原因は?対処法も覚えておこう
歯が痛むときに頭痛を感じたことがある方もいるでしょう。実は、歯の痛みと頭痛は密接に関係しています。 どちらも放置すると症状が悪化し、日常生活に支障をきたす可能性があるため、注意が必要です。 本記事では、歯の痛みと頭痛が同 […]

MORE

歯医者での初診料はいくら?費用の目安や内訳を解説
初めて歯医者を訪れる際は、心配事や気になることが多いものです。初診の際、いくら持参すればよいのか知りたい方もいるのではないでしょうか。   この記事では、歯医者の初診料の目安や疑問点について解説します。歯医者の […]

MORE

虫歯で顎が痛くなる原因は?対処法や注意点を解説
虫歯の痛みは顎にまで広がり、日常生活に支障をきたすことがあります。なぜ、虫歯が原因で顎が痛くなるのか、疑問に思われる方もいるでしょう。   また、ほかの要因によって顎の痛みが生じている可能性もあります。 &nb […]

MORE

インプラントがなぜ原則保険適用外なのかを解説
  インプラント治療は、歯を失った場合の治療として大変人気のある治療方法です。   しかし、インプラント治療は自由診療であることから保険適用外となっており、治療にかかる費用が高いことが大きな特徴です。 […]

MORE

前歯2本をインプラント治療する際にかかる費用を解説
  前歯を審美性の高いインプラントにしようと検討する方は多いでしょう。場合によっては前歯2本をインプラントにしたい方もいるでしょう。   しかし、見た目の影響が最も大きく審美性が必要とされる前歯のイン […]

MORE

このサイトの監修者

歯科
医師

横山 弘継
Hirotsugu Yokoyma

1995年 明海大学歯学部 卒業
1995年~ 井上歯科医院
キヌタ歯科医院 勤務
1999年 さくら歯科 開業

実績

20年前からインプラント治療に着目。
現在地方からインプラント治療で通院の患者様も多く年間多くのインプラント治療を行っています。
10年程前から審美治療にも着目しセラミック矯正など審美治療にも力をいれている。